計量法トレーサビリティ制度で未整備の量についても、トレーサビリティのとれた一般依頼校正試験を行っています。
また、JCSS及びA2LAによる認定を受けた量については、ISO/IEC 17025への適合を示すシンボル付き証明書の発行が可能です。
![]() |
![]() |
|
JCSSは、計量法に基づく校正事業者登録制度の標章です。 当機構 計量計測センター(JCSS 0029)、中部試験センター師勝試験所(JCSS 0064)及び関西試験センター(JCSS 0071)は、国際MRA対応JCSS認定事業者です。 JCSS 0000には、各センターの認定番号(上記括弧内の番号)が入ります。 |
このマークは、米国試験所認定協会(A2LA)から認定された校正機関のシンボルです。 当機構 計量計測センター(1400.01)、中部試験センター師勝試験所(1400.04)及び関西試験センター(1400.03)は、ISO/IEC17025を基準としてA2LAから校正機関として認定されています。 *******には、各センターの認定番号(上記括弧内の番号)が入ります。 |
|
|
||
![]() |
||
は、計量法に基づく校正事業者登録制度の標章です。 0104は九州試験所の登録番号です。 |
平成5年11月1日に施行された新計量法の計量標準供給制度(トレーサビリティ制度)において、JQA計量計測センターは次の量について指定校正機 関に指定され、国家計量標準を認定事業者に供給しています。
標準物質 : 熱量標準安息香酸
実施事業所
計量計測センター | 〒157-8573 | 東京都世田谷区砧1-21-25 |
TEL 03-3416-5554 FAX 03-3416-6742 | ||
中部試験センター | 〒481-0043 | 愛知県北名古屋市沖村沖浦39 |
TEL 0568-23-0111 FAX 0568-24-0705 | ||
中部試験センター師勝試験所 |
〒481-0005 |
愛知県北名古屋市薬師寺山浦53-1 |
TEL 0568-23-0023 FAX 0568-23-0116 | ||
関西試験センター | 〒578-0921 | 大阪府東大阪市水走3-8-19 |
TEL 072-966-7200 FAX 072-966-7160 | ||
九州試験所 | 〒839-0801 | 福岡県久留米市宮ノ陣3丁目2番33号 |
TEL 0942-48-7763 FAX 0942-48-7760 | ||